メニュー

茨城県つくば市の理容室LA-Rのカラー・パーマ


ヘアカラー

当サロンは低アルカリカラー剤を使用していますのでダメージを軽減しツヤ感を重視したカラーです。


ファッショングレイシェイド(おしゃれ白髪染め)

茨城県つくば市の理容室LARのヘアーカラーグレージュの画像

最近は白髪染めも身だしなみの時代になりましたね。白髪を染めるといっても暗い色はちょっとと言う方の為にも、毛先は金髪で根元は真っ黒な髪でも綺麗に仕上がりますよ!

ファッショングレイシェイド(おしゃれ白髪染め)とは、白髪を染めながら、同時にトレンドのヘアカラーを楽しめるように開発されたヘアカラー剤のことです。従来の白髪染めが主に白髪を黒く染めるのに対し、おしゃれ白髪染めは、白髪を自然な色に染めながら、同時に全体に好みの色味を加えることができます。


ファッショングレイシェイド(おしゃれ白髪染め)の特徴

(1)白髪を自然な色に
白髪を黒く染めるのではなく、髪全体のトーンに馴染むような自然な色に染めることができます。
(2)トレンドカラーを楽しめる
アッシュ、ベージュ、ココアなど、さまざまなトレンドカラーを取り入れることができます。
(3)ダメージを抑える
髪へのダメージを軽減する成分が配合されているものも多く、髪をいたわりながら染めることができます。
(4)白髪が目立ちにくい
白髪と染めた髪の色の差が少なくなるため、白髪が目立ちにくくなります。

ファッショングレイシェイドを選ぶメリット

(1)若々しい印象に
白髪が目立たなくなることで、若々しい印象になります。
トレンドカラーを取り入れることで、おしゃれで垢抜けた印象になります。
(2)髪への負担が少ない
従来の白髪染めに比べて、髪へのダメージが少ないものが多く、髪をいたわりながら染めることができます。
(3)自由なヘアスタイルを楽しめる
さまざまな色味や質感のヘアカラーを楽しむことができるため、自由なヘアスタイルを叶えることができます。
※ おしゃれ白髪染めを選ぶ際の注意点
白髪が多い場合は、白髪が完全に染まらない場合もあります

ファッショングレイシェイド(おしゃれ白髪染め)は、白髪を染めながら、同時にトレンドのヘアカラーを楽しめるメニューです。髪へのダメージを抑えながら、若々しい印象を叶えたい方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

どうして白髪になる?

白髪になる主な原因は、髪の毛の色を作る細胞(メラノサイト)の機能が低下したり、なくなったりすることです。

生まれたばかりの髪の毛はもともと色がついていません。毛根にある「メラノサイト」という色素細胞が、髪が成長する過程でメラニン色素を作り出し、それを取り込むことで髪に色がつくのです。このメラノサイトの働きが何らかの理由で弱まったり、細胞自体がなくなったりすると、髪に色がつけられず、白いままの髪が生えてきます。これが白髪の正体です。

白髪の主な原因として、以下のものが挙げられます。

  • 加齢: 多くの白髪は自然な老化現象によるものです。年齢を重ねると、体の他の器官と同様にメラノサイトの機能も徐々に低下していきます。ただし、白髪の生え始める時期や量には大きな個人差があります。

  • 遺伝: 白髪になりやすいかどうかは、ある程度遺伝的な要因が関係していると考えられています。特に、若い頃から白髪が生える「若白髪」は、遺伝的な影響が強いと言われています。

  • 生活習慣

    • ストレス: 強いストレスは、メラノサイトや色素幹細胞にダメージを与え、白髪を増やす原因となると考えられています。

    • 栄養不足: 髪の毛やメラニン色素を作るには、タンパク質(アミノ酸のチロシンなど)、ミネラル(銅、亜鉛、鉄など)、ビタミンなどの栄養素が必要です。これらが不足すると、メラノサイトの働きが低下し、白髪につながることがあります。

    • 睡眠不足: 睡眠中に分泌される成長ホルモンは、細胞の修復や再生を促します。睡眠が不足すると、メラノサイトの機能維持にも影響が出ることがあります。

    • 喫煙: 喫煙は血行を悪化させ、髪の毛に十分な栄養や酸素が行き届かなくなるため、白髪の原因の一つとされています。

  • 病気: 甲状腺機能の異常など、特定の病気が原因で白髪が増えることもあります。

白髪のメカニズムは完全に解明されているわけではありませんが、これらの要因が複数重なり合って白髪になると考えられています。

白髪って治る?

白髪が「完全に治る」ことは、現在の医学では難しいと考えられています。しかし、原因によっては改善する可能性があり、黒髪に戻ることもあります。

白髪の主な原因は、髪の色を作る色素細胞(メラノサイト)の機能が低下したり、なくなったりすることです。この状態には、大きく2つのパターンがあると考えられています。

  1. 機能低下による白髪

    • ストレス、栄養不足、睡眠不足、血行不良などが原因で、メラノサイトの働きが一時的に弱まっている状態。

    • このタイプの白髪は、原因を取り除くことでメラノサイトが再び活性化し、黒髪に戻る可能性があります。特に、若白髪や、一時的なストレスが原因で増えた白髪などがこれに当てはまることが多いです。

  2. 色素幹細胞の枯渇・機能停止による白髪

    • 加齢や遺伝的な要因で、メラノサイトそのものや、メラノサイトの元となる細胞(色素幹細胞)が完全に失われた状態。

    • このタイプの白髪は、メラニン色素を作る細胞自体が存在しないため、自然に黒髪に戻ることは難しいとされています。

白髪の改善のためにできること

完全に治すことは難しくても、白髪の進行を遅らせたり、改善の可能性を高めたりするために、日々の生活習慣を見直すことが重要です。

  • 食生活の改善:

    • 髪の毛の主成分であるタンパク質や、メラニン色素の生成に必要な亜鉛鉄分などのミネラルをバランス良く摂取することが大切です。

    • 黒い食べ物(黒ごま、黒豆など)や、海藻類、魚介類、レバーなどを積極的に取り入れると良いとされています。

  • 質の良い睡眠:

    • 睡眠中に分泌される成長ホルモンは、細胞の修復や再生を促します。十分な睡眠は、メラノサイトの機能維持にも不可欠です。

  • ストレスの軽減:

    • ストレスは血行を悪化させ、活性酸素を増やし、白髪を増やす原因となります。適度な運動や趣味などで、ストレスを溜めない工夫をしましょう。

  • 頭皮ケア:

    • 頭皮マッサージで血行を促進し、髪の毛に栄養が行き届きやすい環境を整えます。

    • 紫外線も頭皮にダメージを与えるため、日差しが強い日は帽子をかぶるなどの対策も有効です。

加齢や遺伝が原因の場合は、これらの対策を行っても効果が限定的かもしれません。しかし、白髪の進行を遅らせる効果は期待できます。白髪の原因は一つではなく、複数の要因が絡み合っていることが多いため、総合的なケアが大切です。


2レベル~9レベル 明るさも自由に選べます

2レベル~9レベル 明るさも自由に選べます
2レベル
超真っ黒です!
3レベル
かなり真っ黒です(白髪が多くしっかり染めたい方向け)。
※4レベル~9レベルの染め上がりは、自毛(白髪の量が多い方)によっては1~2レベル明るくなります。
4レベル
普通に白髪染めで黒って言ったらこの明るさです(黒過ぎない黒です)。
5レベル
自毛風黒染めです。日本人の髪色の平均は4~5レベルと言われています。ナチュラルな黒染めです。茶色感はほとんどありません(白髪が多い方は少し茶色味がでるかもです)。
6レベル
自毛風カラーです。少しだけ茶色感あります 大人系おしゃれならこれで決まり!
7レベル 人気NO.1!!
深みがあって品のいい色です。
8レベル
いー感じに明る過ぎず暗過ぎずならこれですね!
9レベル
明るくしたいし白髪に色も入れたい方の限界がこれですね。色合いも20種類以上あります。

オプション料金:¥3,810~¥4,400 (明るさ、髪の長さで若干料金が変わります)

単品カラー(カットしないでカラー・シャンプー・ブロー) ¥5,100  

※黒髪はそのままで白髪だけ茶色にしたい方はヘアーマニキュアがいいと思います。ツヤとコシも出ますよ (。°ー°)σ ¥5,100




髪にこだわる方へのオプション

髪にコシが無くなってきた方・くせのある方・毎回のカラーで髪が痛んできた方には+500円でコラーゲン・ケラチンのサプリチャージをおすすめしています!

【コラーゲンPPT特有のダメージケアにおける優位性】
①保湿(毛髪内部):毛髪内部で保水して、髪の水分量をアップします ダメージ毛・クセ毛の方でもすっごくツヤがでますよ!
②髪のハリコシアップ:コラーゲンPPTで髪のハリコシを改善します。 毛髪内部で吸着して髪の強度をアップし、ハリコシをもたらします。
③熱に強い:髪を熱から保護して、乾燥を防止します
④被膜:髪表面に被膜します。そのことで、肌や髪に効果を発揮します 洗浄ダメージや薬液からの刺激を緩和 顔や頭皮の角質に吸収され、皮膚や髪表面で被膜することで。 洗浄剤によるタンパク変性(洗浄ダメージ)から皮膚や髪を保護して、ダメージを緩和 します。 また、薬液に敏感な方にも薬液刺激をやわらげます

ダブルブリーチ

茨城県つくば市の理容室LARのヘアーカラーライトゴールドの画像

ダブルブリーチとは、文字通り髪をブリーチする工程を2回繰り返すヘアカラーです。


パーマ


フェザーパーマ・ゆるパー

茨城県つくば市の理容室メンズヘアーLARのパーマ黒の画像

フェザーパーマとは、羽のように軽やかでエアリーな質感が特徴のパーマスタイルのことです。

フェザーパーマの特徴

  • 軽さと自然な動き:
    • 毛先にふんわりとしたカールをつけ、ハネ感と羽のような動きを出します。
    • 強すぎないカールで、ナチュラルな印象を与えます。
  • 計算された無造作感:
    • ニュアンスパーマのような自然な毛流れに、ツイストスパイラルパーマのランダムな動きをプラスします。
    • 緩やかなカールとトップの立体感で、計算された無造作感を演出します。
  • 柔らかい質感:
    • 大きくカールさせるのではなく、軽く波打たせることで、空気感のある優しい印象になります。
  • スタイリングのしやすさ:
    • スタイリングが簡単なため、パーマ初心者の方やスタイリングが苦手な方にもおすすめです。

フェザーパーマのメリット

  • 髪に軽やかさと動きを出せる
  • ナチュラルで優しい印象になる
  • スタイリングが簡単
  • 様々な髪の長さに合わせやすい

フェザーパーマが似合う人

  • 髪にボリュームを出したい人
  • 柔らかい質感を出したい人
  • ナチュラルなパーマスタイルが好きな人
  • 短髪、ミディアムヘアの方

スタイリング方法

  • ウェット時にソフトワックスやミルクを揉み込み、自然乾燥または弱風で乾かす。
  • 仕上げに軽くヘアスプレーをかけると、スタイルが長持ちします。

フェザーパーマは、自然な動きと軽やかさを求める方におすすめのパーマスタイルです。


ミックスパーマ

茨城県つくば市の理容室メンズヘアーLARのミックスパーマの画像

ミックスパーマとは、複数のパーマ技法を組み合わせることで、より自然で立体感のあるヘアスタイルを作るパーマのことです。

ミックスパーマの特徴

  • 様々な巻き方: 大きなロッドでゆるく巻いたり、小さなロッドで細かく巻いたり、ロッドの太さや巻き方を変えることで、自然な立体感を出すことができます。
  • 自然な仕上がり: 全体的に同じカールではなく、ランダムなカールが生まれ、まるで生まれつきのクセ毛のような自然な仕上がりが特徴です。
  • デザインの幅広さ: 組み合わせるパーマの種類や巻き方によって、様々なデザインが可能です。
  • 髪質を選ばない: 直毛の方でも、くせ毛の方でも、それぞれの髪質に合わせたパーマをかけることができます。
茨城県つくば市のメンズヘアーLA-Rのミックスパーマの画像

朝のスタイリングが楽になる!簡単アレンジも楽しめるミックスパーマ

【ミックスパーマの魅力】

  • デザインの幅が広がる: 複数のパーマを組み合わせることで、デザインの幅がグッと広がり、自分だけの個性的なヘアスタイルに。
  • 髪に動きが出る: 異なるカールが織りなす動きが、髪に立体感と躍動感をプラス。
  • 飽きずに楽しめる: 同じパーマを続けるよりも、飽きずにヘアスタイルを楽しめます。
  • 顔周りの印象を変える: 顔周りの髪にだけパーマをかけるなど、部分的にパーマをかけることで、顔周りの印象を大きく変えることができます。

【こんな方におすすめ】

  • ヘアスタイルに飽きた方
  • 個性的なヘアスタイルに挑戦したい方
  • 髪に動きを出したい方
  • パーマ初心者の方

寝癖も気にならない!自然な動きが出るミックスパーマを試してみてはいかがでしょうか


髪質改善持続性トリートメントコーティング

これまでのトリートメントの常識を変える「熱トリートメントコーティング」!!


熱トリートメントとは?

熱トリートメントは、近年注目されている髪質改善トリートメントの一つです。その名の通り、酸性の薬剤とアイロン熱の力を使って、髪の内側から補修し、ダメージを修復する施術です。


熱トリートメントの特徴

  • 酸性の薬剤: グリオキシル酸などの酸性の薬剤を使用します。この薬剤が髪の内部に浸透し、髪の主成分であるケラチンと結合することで、髪を補強します。
  • 熱の力: アイロンなどの熱を加えることで、薬剤と髪がより深く結合し、効果を高めます。
  • ダメージ補修: 髪のダメージ部分に働きかけ、切れ毛や枝毛を防ぎます。
  • ツヤとハリ: 髪にツヤとハリを与え、健康的な髪へと導きます。
  • クセやうねりの抑制: 髪のキューティクルを整え、クセやうねりを抑えます。

酸熱トリートメントのメリット

  • 髪へのダメージが少ない: アルカリ性の薬剤を使用する一般的なパーマやカラーに比べて、髪への負担が少なく、ダメージを最小限に抑えることができます。
  • 自然なストレート効果: 縮毛矯正のように真っすぐになるのではなく、自然なストレート効果が期待できます。
  • ツヤとハリがでる: 髪にツヤとハリを与え、髪が美しくなります。
  • まとまりやすい髪に: 髪がまとまりやすくなり、スタイリングが楽になります。

      こんな髪質の方におススメ!

      ●パサパサ、ボサボサして広がりやすく艶がない

      ●ストレート矯正をする程でもないけどクセをちょっとゆるめたい

      ●雨の日にパサパサになり、うねる

      ●ダメージヘアを修復したい

      ●クセをゆるめて手触りとツヤを出したい

      縮毛矯正やストレートの様に髪にダメージを与えずに
      熱の力で表面にはツヤと潤いを、内部には特殊なケラチンが浸透し傷んだ髪を補修してくれます

      さらに、回数を重ねる程に髪質が改善され続けるという新しい毛髪改善持続性トリートメントです!

      アイロンにてトリートメントをコーティングしますので

      従来のトリートメントメニューより持続期間が長い!

      平均1.5ヶ月~3ヶ月ほど効果が持続します。

      (コーティングの為、約24時間はシャンプーを控えていただきます)

      施術時間

      縮毛矯正より圧倒的に早い!

      約45分

      スタンダードカット+熱トリートメントコーティングで

      約1時間30分

      デメリット

      ●施術後、約24時間シャンプーを控えなければならない


      料金

      平日は¥1,000引きでおすすめです(^-^)

      平日   ¥4,600
      土日祝日 ¥5,600

      (どちらもカット料金は含みません)


      酸熱トリートメントは、髪に優しいのに効果を実感できる、人気の髪質改善トリートメントです。髪のお悩みを抱えている方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
         


      ご予約はこちらをクリック